- 2021-01-14 (木) 11:23
- お知らせ
この度の、兵庫県含む11都府県への緊急事態宣言の再発令に伴い、今後当分の間、次のとおり対応する事といたします。( 変更箇所 :赤字表示 )
1.短期入所について
①利用日10日前までのご本人・主介護者の健康観察を行い、問診票に記入してください。
◆◆ 問診票をお忘れになった場合、ご利用をお断りいたします。◆◆
〈PDF〉 問診票(短期入所用)←こちらをダウンロード
※ダウンロード・印刷ができない場合は、利用日5日前までにご連絡いただくと、こちらから郵送いたします。(ただし1回に限ります)
※2回目以降は、ご利用時の受付の際、事務所窓口にてお渡しいたしますので、お声掛けください。
②ご利用5日前まで他施設のご利用はお控えください。(※学校への通学は可)
③ お住まいの健康福祉事務所(保健所等)管内あるいは市町で、感染者の発生がある場合もご利用が可能です。
※但し個室対応・原則1名のみ・その他一部制限あります。
④利用中に発熱等体調不良となった場合は、ご利用を中止とさせていただきます。
⑤ご利用10日前までの間に、発熱37.5℃以上あった場合、その時点でご相談のお電話をいただきますようお願いいたします。
ご来院の際は、必ずマスクの着用をお願いいたします。
手指消毒。検温につきましてもご協力をよろしくお願いいたします。
なお、制限に変更があった場合は、随時お知らせいたします。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力をお願い申し上げます。
社会福祉法人養徳会 医療福祉センターのぎく 院長 安岡俊介
- Newer: new 外来リハビリテーションについて
- Older: 自己評価表を公表します ◇通所サービスほっと◇